抜刀術の稽古用に日本刀を手に入れました。o(=^▽^=)o
肥前刀、忠吉(八代)の作で、幕末が始まるかどうかの時期の新々刀です。

購入の経緯は、たまたま先輩が師匠から良い刀を紹介され、購入を迷っていたのを傍で聞いていたのが始まりでした。
そして、単に面白そうだからという理由で、「買わないなら、私が買っちゃいますよ♪」と買い煽っていたのが、そもそものきっかけなのです。(=^д^=;)
結局、先輩は価格の点で断念したため、前々から良い刀があれば欲しい位には思っていた孫猫院長が購入しました。
やや短めで反りが強いですが、持った時のバランスが良く、刀身や拵えも良い刀です。
模擬刀ではなく真剣ですから、気を付けて使って行きたいと思っています。(=`・ω・´=)
【四十肩・五十肩、肩こり、首のこりは武道整体で改善する千葉市若葉区の孫猫整体院へ】
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
西都賀カイロプラクティック孫猫整体院
〔 住所 〕〒264-0026 千葉市若葉区西都賀3-18-6
〔 TEL 〕043-205-4488
〔 アクセス 〕JR都賀駅西口より徒歩2分、千葉都市モノレール都賀駅より徒歩3分
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□